デイリサーチ
『お好み焼きには「関西風」「広島風」など様々な種類がありますが、好きな料理法はありますか? のコメント
- ◯さん (特にない・気にしたことはない)
- 具材が大事です。
- るんるんさん (お好み焼きは嫌い)
- お好み焼きの美味さがわからない・・・。家族内でも孤独を感じます・・・
- ◯さん (特にない・気にしたことはない)
- 特に気にしない。
- ◯さん (ある)
- 関西風のお好み焼きに焼きそばをトッピングします。
- ◯さん (ある)
- どちらのお好み焼きも大好きです!
- ◯さん 男性 53歳 (ある)
- 山芋入りの粉があれば、なんとかなる。
- りかりんぐさん 女性 (特にない・気にしたことはない)
- こだわりは、ないな。
- ◯さん 男性 (ある)
- 自分は関西人ですが、基本、美味しければ関西・広島風どちらでもOkです^^
- ういままさん (特にない・気にしたことはない)
- 何十年も昔大学生だった頃、大阪に住んでいてお好み焼き屋さんで皿洗いのバイトをしていました。すりおろした山芋を入れることを初めて知り、以後実家で作るときも同じ作り方で作ったことを思い出しました。
- 高橋さん 男性 52歳 (ある)
- あっさりした「広島風お好み焼き」がイチバンだと思います。