デイリサーチ
『減少傾向にある音楽CD販売数。あなたはここ1年間でCDを何枚購入した? のコメント
- c3por2d2さん (4枚)
- ネット配信って圧縮音源なんで、CDより音悪いし
- ◯さん (1枚)
- 基本iTunesで買うかレンタル
- まささん 女性 (購入していない)
- 買ってまで聞きたいものが無い。
- かっすいまこれさん 男性 31歳 (5枚以上)
- 100枚は買ったなー。ダウンロードとかしないし。形がある物として手にしないと、買った気にならないので、満足感がないし、安くてもダウンロードはただのデータなので、消えたら終わりだし、物を買う嬉しさもないし、損した気分。
- ◯さん (購入していない)
- 無料の音楽配信で十分
- ◯さん 女性 (購入していない)
- 考えてみたら10年ぐらい購入していない。
- ◯さん 女性 37歳 (5枚以上)
- 以前よりは、好きなアーティストのだけを厳選して買うようになりました。洋楽はレンタルになるのが遅いし、安いから買うことが多いですが、邦楽は全然買わなくなりました。
- ◯さん (購入していない)
- 20代後半からCDを一枚も購入していない。音楽自体を能動的に聴かなくなって久しい。
- ◯さん (購入していない)
- ipod持つようになってから新譜をほとんど聞かなくなりました。
- ◯さん 男性 (5枚以上)
- 元々が高すぎた。その当時の売上水準に合わせて業界の人々の生活設計がなされてしまったから、いまとてもキツイという印象なのだろう。