デイリサーチ

『減少傾向にある音楽CD販売数。あなたはここ1年間でCDを何枚購入した? のコメント

◯さん (1枚)
最近は、スッカリ購入しなくなりました。レンタルがメインです。購入しなくてもダウンロードしたり、レンタルしたり…購入するメリットが特になくなっていますね。
◯さん (購入していない)
聞くジャンルはクラシックやジャズなのでCDで購入。ダウンロードはない。
◯さん (購入していない)
買わない
かくたすさん (購入していない)
カセットテープで十分
◯さん (購入していない)
友達に借りて聞きました。
MBWSさん 男性 52歳 (5枚以上)
現在は、すべての音楽ジャンルにおいてあまりにも軽い演奏 が多すぎる。一石を投じる思いも込めて、良き時代のアナログ 録音クラッシック超重量級演奏家による、超重量級作曲家CD 200枚以上購入しました。「楽劇、歌劇、交響曲」他。 地球が存続している間は、クラッシックCDは貴重な大芸術なので、必ず後世に残して頂きたいと心より願っております。
◯さん 男性 (購入していない)
保管場所、経費等を勘案
◯さん (購入していない)
両極だろうね。買う人は大量に買うかゼロか。
◯さん 男性 41歳 (5枚以上)
昔は年に100枚以上は買ってたけど、さすがに最近は年間で10〜15枚くらいがせいぜいかな。 ジャケ買いとか視聴即買いとかってあんまりしなくなりました。
◯さん (5枚以上)
嵐ファンなので
回答結果へ戻る