デイリサーチ
『エジプトの国内動向が連日伝えられていますが、このニュースに関心がありますか? のコメント
- ◯さん (とても関心がある)
- イスラム原理主義台頭か
- ◯さん 女性 (やや関心がある)
- 「とても」というほどの関心ではありませんが、国民のパワーの凄さをを感じる。エジプトそのものよりも「今に中国でもこんなことが起こりうる?」という方が気になる。日本のようにコロコロ首相が変わるのも問題ですが、30年も居座り続けるのも問題ですねぇ
- ◯さん (やや関心がある)
- 卒業旅行に行った国なので。
- ◯さん (とても関心がある)
- 驚き
- たぬきさん (やや関心がある)
- 日本であんなことがあったらどうしようかと不安になります
- jyonnkunnさん (どちらともいえない)
- 国際の動きに関心をもたなければいけないが・・・
- ◯さん 女性 59歳 (とても関心がある)
- 当然関心がある! イスラム圏の民主化を民衆の力で勝ち取ろうとしているのです。日本人は与えられた民主主義と資本主義のためこの本当の価値がわからないと思う。この動きはエジプト以外のイスラム圏に及ぶと思うのでこの民主化を是非成功して欲しい。できることならこれ以上の流血なく、無知な暴徒化で人類の貴重な文化を破壊することのないように祈る。政治的、経済的に落ち着くのはまだ時間がかかると思う。また別の独裁者が出ないとも限らないから、まだまだ問題山積ですがエジプトには名だたる日本企業が進出していることもありエジプトがよい方向に向かうよう見守りたい気持ちだ。
- beeさん (やや関心がある)
- 政権が自民党から民主党に移っても今の体たらく。 次の政権がどうなるのか気になりますね。 少なくとも現地の方々が幸せになれる国になることを祈念します。 どこかの国のように、最少不幸を容認するようにはなって欲しく無いですね。
- ◯さん (とても関心がある)
- 知り合いが住んでいるから気になります。
- ◯さん (やや関心がある)
- 世界的に、これから持つと、変わるでしょう。