デイリサーチ

『エジプトの国内動向が連日伝えられていますが、このニュースに関心がありますか? のコメント

◯さん 女性 (とても関心がある)
お正月にエジプト旅行に行ってきたばかりなので・・・
オークウッドさん 男性 69歳 (とても関心がある)
インターネットの影響力を改めて認識しています。日本にも大きな影響があると思いますの多いに関心を持って見ています。
◯さん (やや関心がある)
今度はどの国に革命がおこるか。またエジプトの次の政権はどうなるのか気になる。
◯さん (とても関心がある)
パレスチナ問題の調停役であったエジプト政権不安は、中東全体の混乱を招きかねない。 それは戦争の不安とともに石油価格を直撃し石油資源の生産加工品にも大いに影響が出る。 看過できない問題。
母なるナイルさん (やや関心がある)
どさくさに紛れて 貴重な文化遺産が盗まれて そっちも心配。
◯さん 男性 59歳 (とても関心がある)
大分前だけど駐在していたので、大変心配してニュースを見ています。ぜひ今度は観光で行ってみたいと思っていた国ですから。
さりいさん 女性 40歳 (やや関心がある)
テレビで、市民が今まではしなかった町を清掃している場面を見た。一人ひとりが国を良くしていこうと頑張っているのかな?
山本幸弘さん 男性 46歳 (やや関心がある)
民族性の違いでしょうか理解出来る部分と到底理解し難い部分とが有ります。
◯さん (やや関心がある)
チュニジアに続いて二カ国目だから、そのほかの周辺諸国がどうなるか???喜ばしいような、心配のような、不思議な感覚です。日本も政府に不満をもっている人は少なくないと思いますが、暴動にならないのは何故だろう?もうあきらめて、生きるのがいやになってしまった人が多いからかな???そういえば、日本人の自殺者は毎年3万人以上だそうだが、自殺未遂の人数は何十万人いるか分からない。
◯さん 女性 41歳 (あまり関心がない)
よその国の事と思ってしまいます。それではいけないのですが。
回答結果へ戻る