デイリサーチ
『街で道に迷った時、あなたがとる行動で一番多いのは? のコメント
- ライオンさん 男性 50歳 (携帯電話で道を調べる)
- 状況によりけり。人に聞く方が多いかも
- ◯さん (とりあえず歩く)
- 深呼吸して、まずは落ち着く。目標物は何だったか、方向は合っていそうかを考える。 すれ違いの知らない人に道を聞くのは 怖いので、聞くとしたら女性かお店の人にしている。
- ◯さん (とりあえず歩く)
- とりあえず
- ◯さん (掲示されている地図を探す)
- まずは。
- ◯さん (とりあえず歩く)
- 適当に歩いてみますね
- ◯さん 女性 48歳 (近くの人に道を聞く)
- 自分で調べるよりも人に聞くほうが早い。
- きたろーさん 男性 45歳 (この中にはない)
- 方角(東西南北)を考えます。
- ぐりこさん 女性 45歳 (掲示されている地図を探す)
- 最近地図が見当たらない!
- ◯さん 男性 50歳 (近くの人に道を聞く)
- やっぱり聞くのが一番早いでしょう。
- ◯さん 女性 34歳 (近くの人に道を聞く)
- 近くに地図があればいいのですが・・・、通りすがりの人に聞いちゃった方がてっとり早いですね。 逆に聞かれることも多々ありますが、上手く説明できたか・・・、無事にその人が目的地についたか心配になります。