デイリサーチ
『小学校の遠足で持っていくおやつの中で、「これだけは外せない」といったお菓子はありましたか? のコメント
- みぃこさん (あった)
- 「森永キャラメル」いまだにキャラメルは大好きです。
- ◯さん 46歳 (なかった)
- 思いだせません…。
- ◯さん (なかった)
- あったかもしれないけど忘れた。
- ◯さん 女性 59歳 (なかった)
- 食べるのが楽しみだった。
- nobuさん (なかった)
- ・・・・・
- ◯さん 男性 76歳 (なかった)
- 大東亜戦争(第二次世界戦争)の最中で低学年の時には遠足があったように思いますが、おやつなど無かったように思います。
- ◯さん (なかった)
- あまりお菓子にはこだわりはない
- ◯さん 43歳 (あった)
- ハイチュウ
- ◯さん (なかった)
- ムスビ以外にはない。
- 年金生活者さん 男性 (あった)
- バナナ30円、・・・。何時の時代にも、他人のおやつが制限金額を超過しているか否かをチェックし、教師に言いつける嫌な奴がいた。中には、弁当のオカズの「ゆで卵」をおやつと言い張った輩がいた。真剣に悩んだ経験がある。昭和30年代前半ではあったが、まだ豊かさはなかった。