デイリサーチ

『3月3日はひな祭り。ひな祭りと言われて一番に思い浮かべるものは? のコメント

◯さん (雛人形)
家にはなかったので、雛人形のある友人をうらやましく思ったものです。
ロッティさん 女性 (雛人形)
毎年、おひな様を飾っています。 ひな祭りに限らずこういった季節の風習は次の世代に伝えていく必要があると思います。
ゴローさん 女性 (雛人形)
長女だったので、かなりのお雛様をいただいていましたが、実家の取り壊しの際に廃棄してしまいました。今思えばもったいないことをしたと思います。
Dさん (雛人形)
母や姉と、あーでもない、こーでもない、それはコッチ、いやアッチ・・・と飾るのが、楽しみだった。 片付けるときは、ちょっと寂しかったな。
◯さん (雛人形)
お雛様。
◯さん (雛人形)
毎年家に人形を飾っています。
ごまさん 女性 43歳 (この中にはない)
わたしの誕生日なので、ケーキで〜す♪ 雛人形はありませんでした。まわりにもない子のほうが多かったです。地域柄、時代柄でしょうか。
◯さん 女性 74歳 (雛人形)
戦災で焼けてしまったお雛様
◯さん (雛人形)
3歳の頃に、七段飾りの骨組みを壊して以来一番上のお二人しかお目見えしない・・・(笑)
◯さん (桃の花)
毎年、桃の花を飾り、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物をつくります。
回答結果へ戻る