デイリサーチ
『3月3日はひな祭り。ひな祭りと言われて一番に思い浮かべるものは? のコメント
- ◯さん 男性 40歳 (雛人形)
- 今年は出してませんが・・・。
- ◯さん (この中にはない)
- 子供の頃のひな祭りって,クラスで人気のある男の子が女の子の家に招待され,おいら達は招待されないという・・・差別社会の現実を突きつけられる日だったよね。
- 三人官女さん 女性 49歳 (雛人形)
- 私の育った家ではお雛さまがなかったが、家庭を持ってから自分でお雛さまを買い、長女のためにそれらしいお祝いもした。子どもは別にどうも思っていないだろうけど、こういう風習と子どもの頃の思い出って大切よ。
- ◯さん (雛人形)
- ひしもち!とも思ったんですが…やっぱり、雛人形かな???
- うりりん★さん 女性 (雛人形)
- 木製黒段のお雛様がありますが、重くて数年ださずじまいです。
- ◯さん 女性 34歳 (雛人形)
- もう10年以上飾ってない(:-;)おじいちゃんに申し訳ないなぁ
- アニットさん 34歳 (雛人形)
- 毎年ひな祭りがちかづくと早く雛人形飾らなくては、とあせります。実家から譲り受けた今時めずらしい7段飾りなので組み立てと場所確保が大変です。
- ◯さん (この中にはない)
- 菱餅です。
- ◯さん (この中にはない)
- 3月4日が誕生日なので、誕生日の前日だなぁと思う。
- ◯さん 男性 50歳 (雛人形)
- 長女が産まれた若かりし頃、無理して大枚はたいて買った雛人形、今は押し入れの中に潜んでいます。