デイリサーチ

『3月3日はひな祭り。ひな祭りと言われて一番に思い浮かべるものは? のコメント

◯さん 女性 58歳 (この中にはない)
遊山箱に入ったごちそうを食べたこと。
ちぃさん (雛人形)
女子ですから
kzさん 女性 44歳 (雛人形)
と、気に入るお人形を探したときの母の苦労話
匿名さん 男性 67歳 (雛人形)
我が家は、娘二人だけでしたので、毎年雛人形を飾って記念写真を撮って祝ってました。(現在は嫁いで過去形です)
?さん 男性 78歳 (雛人形)
娘、孫たち歳をとり雛人形の出番がありません。
◯さん 女性 39歳 (雛人形)
せっかくの七段飾りを、ほとんど出さずにしまいこんでいたせいか、私自身も晴れの目を見ることなく、ほこりをかぶって実家にこもっている状態です・・・。
ター坊さん 男性 (雛人形)
青島雛(宮崎県青島産)。
◯さん (雛人形)
小さい頃に作った紙粘土の雛人形も一緒に飾ってあるから、毎年見るのが楽しみです。
ようこさん 女性 (雛人形)
我が家に、昔お雛様がなくて、お雛様がある友達がうらやましかった。
◯さん 女性 53歳 (雛人形)
7段飾りは場所もとって小物も多くて大変。。。
回答結果へ戻る