デイリサーチ

『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント

FUKUZUMIKARAさん 男性 (ある)
真実が報道されているのか、注意して見るようになった。
◯さん 女性 58歳 (ある)
話しの最後に必ずと言っていいくらい「〜ですねぇ」と語尾が上がる話し方をするキャスターがいて、その話し方が気になって内容に集中できなかったことがあります。
◯さん 女性 38歳 (ある)
偏った報道がないこと、コメンテーターがいないこと、CMが変なところで入らないことなど。
◯さん 女性 29歳 (ない)
かる〜い気持ちで聞いています。。。
◯さん (ある)
TVでは話題にならないニュースも多い。ネットでは多く取り上げられていたデモとか。けっこう偏っていると考えさせられた。
◯さん (ある)
地元ニュースを重視している
◯さん 女性 (ある)
ニュースキャスターなど、よく「かむ」人は見ない。
◯さん (ない)
no
◯さん (ある)
チャラチャラしてるアナウンサーが出てるニュースは見ない
◯さん (ある)
キャスターさんの自己主張が強すぎないのを見ている気がします。あとは時間が合うことぐらいでしょうか。
回答結果へ戻る