デイリサーチ

『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント

◯さん (ニュース番組を見ない)
興味無い
◯さん (ある)
必要な情報だけ入ればいいのでNHKばかり。キャスターの個人的な意見などは聞きたくないので。
◯さん (ある)
WBSを見ています。
◯さん 男性 51歳 (ない)
視聴可能な時間帯のニュースしか見られないので。あとは、他のメディアで補間でしょうか。
◯さん (ある)
NHKの夜7時のニュースとテレ朝の報道ステーションは家にいる限り必ず見ている。NHK的に読むだけのニュースもいいし、キャスターの意思が入る報道ステーションもいいと思う。
しろさん (ない)
あまりない
◯さん (ある)
バラエティー化しすぎていない。速報が正確。
◯さん (ある)
やはりNHKがうるさくなく見ることができます
◯さん 女性 30歳 (ある)
テレ朝22:00は司会者が嫌いなので見ません
◯さん (ある)
女性アナウンサーがしっかりしていること。目覚ましテレビが高島さんの時は毎日見てたけど、生野さんになってからはお笑い色が強くなったので、見なくなりました。
回答結果へ戻る