デイリサーチ
『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 最近、強引な議論の仕方を「分かりやすい」とする風潮が強すぎる。視聴者も安易に受け入れている。洗脳されたのだろう。そういうキャスターの出る番組は見ない。腹立たしい。
- ◯さん 女性 47歳 (ある)
- キャスターの好み。
- ◯さん 女性 37歳 (ある)
- 自国に対して自虐的だったりするコメンテーターやキャスターだと見ない。
- ◯さん (ない)
- 雰囲気はどうあれ、分かりやすい事が大事です。
- ◯さん (ある)
- 朝は爽やかな感じがいいな
- ◯さん (ある)
- NHKの朝の交通情報(JR東日本)。電車の遅延の有無をチェックする。
- ◯さん (ない)
- たまたまつけたチャンネル
- ◯さん 女性 28歳 (ある)
- まじめに取り組んでいるか、真摯な気持ちが伝わってこない番組は不快になるので見ない。
- ゆっくりさん 男性 (ない)
- 家の人がつけてるのを見るだけで自分で選んでないので。
- ◯さん 女性 (ある)
- 朝 フジTV 男性アナは 滑舌が悪くて 何を言っているのか 分からない。頭が?落ち着かず キチント前を 向いていられない--番組を 見たくても 見られない!