デイリサーチ

『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント

◯さん (ある)
やっぱりNHKのニュース9は観てしまう。
そば茶さん 女性 49歳 (ない)
ニュースはNHKを見ます。 
ジェームズ・ボンド さん 男性 45歳 (ある)
客観的な視点だけでなく、自己主張する番組が好み。そうでなければ、他のニュース番組と差別化できないし、ネットの情報で十分である。現在では、報道ステーションの古館キャスターが良い。他の番組より、ゲストに対してするどい突っ込みがある。また、特集の組み方、見せ方もわかりやすい。
◯さん 男性 49歳 (ある)
きちんと事実と伝えているか?ある種の思想、思い込みに即した誘導的な県見解を出していないか?等です。TBS系はそういう意味では反面教師として最高です。(日本の放送局とは思えません)
◯さん (ある)
時間帯によって使い分けています。
本物志向さん 女性 (ある)
内容、興味、重視だけど、チャラチャラのニュースキャスター(タレントか!?)、聞き取りにくい声、発音、見にくい映像だと、チャンネル変えます!
◯さん 男性 (ない)
nainaina
かえるさん 男性 69歳 (ある)
キャスターおよびコメンテーターの質を重視、
◯さん (ある)
お笑いでないのが
otukisamaさん (ある)
キャスターの話し方や問題意識で選んでいる。
回答結果へ戻る