デイリサーチ
『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 内容に興味があれば関係なく
- ?さん 男性 63歳 (ある)
- やはり美人キャスターがいい
- ののさん (ある)
- ニュースキャスター、魅力ある人が居ない
- ◯さん (ある)
- キャスターの方には、考え方に偏りのない、誠実な人柄をもとめてしまいます
- ◯さん 男性 76歳 (ある)
- キャスターの公平性。特異な見方をしがちなキャスターは敬遠。
- ◯さん (ある)
- 気象予報士でもないのにお天気読んでる人はミスなんとか大学?お笑いの人の司会って…
- ◯さん 女性 72歳 (ある)
- 浮ついて上から目線でものをいうゲスト、知ったかぶりのコメンテーター、長年出て偉そうな(局内でもちやほやしすぎているようで見苦しい)キャスター(政治家とおなじく多選は弊害だと思う…特に本人に意識が無く地位にしがみついているような人は)。作る側にも上から目線があるのでは?
- めめとんさん 女性 50歳 (ない)
- 重視までは行かないのですが、カツラの方は、遠慮してほしいです。ニュースが嘘に聞こえてしまったり、カツラが気になってニュースが解らなくなってしまうので・・・ 近頃は、同じようなニュースばかりであまり影響はないかな? 禿げててったっていいじゃん!!
- ◯さん (ある)
- 出演者の発言や報道内容に裏がないか、疑うよう気を付けています(高給取りのくせに庶民の味方のような顔をする連中とか)。
- ◯さん (ニュース番組を見ない)
- 民放のニュース番組はワイドショーで無責任だから見ない。