デイリサーチ

『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント

サカ坂さん (ある)
時間的に夜の報道ステーションになってしまう!
◯さん (ある)
CATVのニュース専門ch.を視るようにしている。地上波のニュースや新聞では情報が浅過ぎる。またその真偽が不明なので。
のっくんさん 男性 40歳 (ない)
ニュースの内容が重要
◯さん (ある)
キャスターがあまりにしたり顔で解説したり、自分の主張は全て国民の意見を代弁しているのだと、信じ込んでいるようなのは見たくありません。最初は面白くても、すぐにハナについてしまいます。
◯さん 男性 46歳 (ない)
情報操作をしているマスコミ報道など、50%と捉えている。もう、民衆は騙されません。
夢さん 女性 (ない)
女性キャスターの季節感に関係ない洋服には抵抗がある。夏なのに冬みたいな服や、冬なのに夏の半そでのよう服はおかしいと思う。
◯さん 男性 46歳 (ある)
ちゃんと自分の意思を持ってインタビューできるキャスターがいる番組
◯さん 女性 (ある)
聞き流すことも多いけど、正確かどうかも気をつけています。
◯さん (ニュース番組を見ない)
テレビをほとんど見ないですね。
◯さん (ある)
なにかあるとやっぱりNHKを見ちゃう
回答結果へ戻る