デイリサーチ
『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 内容だけでしょ…
- ◯さん 女性 62歳 (ある)
- 低俗な内容の番組は見ない、同時にいろいろな人がしゃべりだすので何を言っているかわからない事があります、どこの番組も同じ内容という感じがありますね、何でこんなことを生中継しなければいけないのか、もっと重要なことはないのか??などなど
- ◯さん (ある)
- 滑舌のよいキャスターがいいです
- コトチャンさん (ない)
- 色々な切り口があり数多くのニュース番組を見ています
- reodeoさん 女性 46歳 (ある)
- 決った時間に見るので 夜は報道ステーションしかないから 朝はフジテレビ・・雰囲気が他局より好き 難しすぎず笑える部分も有るから・・かな
- ◯さん (ない)
- 重視してないが見やすい番組そうでない番組はあるので見る番組は決まってくる。
- ◯さん (ない)
- 意味がわかりません。
- べらこさん (ない)
- ニュースキャスターの考え方が反映される報道は、偏見無く色々見るようにしています。その方が、一つの事件に対する様々な観点が分かって興味深いからです。
- ◯さん (ある)
- 方針が偏っていない番組を見るようにしている
- ◯さん 男性 56歳 (ない)
- 有ったとしても気にならない性格かも・・・