デイリサーチ
『ニュース番組を視聴する時、重視していること(番組の雰囲気、ニュースキャスターなど)はありますか? のコメント
- ◯さん 女性 32歳 (ある)
- あんまり若いアイドルとかが出ているのは、なんとなく見たくない。
- ◯さん (ある)
- ズームインのニュース、エンタメ他分かり易くまとまっていて、朝の短時間視聴にはもってこいの番組。 勿論キャスターがスムーズにニュースを読んだり、進行できてることも重要。3月で終わってしまうなんて・・・
- ◯さん 男性 52歳 (ある)
- 客観的な視点を持つこと
- ◯さん (ない)
- 特になし
- ◯さん (ある)
- 朝の天気予報の表示位置
- ◯さん (ある)
- TBSのアナウンサーのかみ度にはイライラする。きちんと訓練されていない。
- ◯さん 男性 60歳 (ある)
- 最近のニュース番組は、特にコメンテーターが訳知り顔で偏見を垂れ流すのが嫌だ。コメントは我々視聴者が受け止めることだ。ニュースは公正・中立に事実のみ報道してもらいたい。最近の政治情勢を見ているとメディアが扇動して創り出している側面もあると思う。
- ◯さん (ある)
- 読み方
- 雨女さん 女性 (ある)
- 最近のテレビ番組が面白くないので、夕方から夜にかけニュース番組を付けっ放し状態。特に夕方のニュースはどこも流れが同じなのでキャスターに好感を持てるチャンネルに。天気予報はNHKがベスト。
- ?さん (ある)
- あります