デイリサーチ
『近頃は商品の購入時やサービスの利用時などの、様々なところで「ポイント」がついてきますが、あなたは今何種類のポイントを貯めていますか? のコメント
- ぢぃさん 男性 53歳 (2〜3種類)
- 診察券にポイントがつけば、病院通いが楽しいのお
- TYCさん (8〜9種類)
- こんなもん
- ◯さん (わからない)
- 一回しか行かないようなお店はもらわないが、リピートしそうなお店でもらっています。
- ◯さん (4〜5種類)
- ポイント好きです
- ◯さん (2〜3種類)
- 下手したら現金より会員カードとかのが場所とってたりするよね。邪魔。
- ◯さん 男性 (6〜7種類)
- カードのポイントと店のポイントの両方ありますが、家電量販店のポイントが大きいです。パソコンの消耗品はほとんど貯めたポイントで購入しています。最近は期限が無いのが多くなり、ありがたいです。
- ◯さん (8〜9種類)
- 貯めた方がお得なような気がしてがんばってしまう。
- のっちゃんさん 女性 (わからない)
- 買い物すると、どこの店でもポイントカードを作ってくれるけど、多すぎて名刺入れに入れてその度に探さないとならない。 期限切れで捨てることも多し。一つにできたら良いのに。
- ◯さん 男性 38歳 (6〜7種類)
- 厳密にはあと2・3個あると思う。全部携帯アプリ化して欲しい。。。(結構かさばる・・・)
- ?さん (わからない)
- ポイント大好きで〜す。