デイリサーチ

『テレホンカードを持ち歩いていますか? のコメント

◯さん (いる)
震災後持ち歩くようになった。
◯さん 女性 44歳 (いない)
公衆電話がすくない
◯さん (いない)
公衆電話減ったよね。。
ももこさん 女性 (いない)
普段は持ち歩いていない。入院する時は持って行ってました。
◯さん (いない)
公衆電話を探すほうが大変
◯さん (いる)
古いのが残っているのと、職場だと携帯が「圏外」の事が多いんです(-_-;)
◯さん 女性 (いる)
使いかけのヤツを何年も持ち歩いているが、使用する機会がない。
◯さん (いる)
3.11の時大変役に立った。
はさん 女性 36歳 (いる)
携帯電話を持っていない。何かの記念にもらったテレホンカードがあるので、硬貨を使って電話するのはちょっともったいない。
マリンさん 女性 63歳 (いる)
災害時には、携帯はつながりにくい。公衆電話は比較的つながる。この前の地震の時安全確認をメールでだしたら、返信が来たのは数時間後でした。同じ地域の娘にはつながらず、少し離れた娘を経由して連絡を取り合いました。 出かけた時には必ず公衆電話の位置を確認しています。
回答結果へ戻る