デイリサーチ

『東日本大震災に関する情報を得るために、あなたが1番活用した(または、している)情報源は? のコメント

◯さん 男性 58歳 (ラジオ)
常に携帯している
haruさん (テレビ)
常に点いているので
◯さん 男性 38歳 (テレビ)
勝手に情報が流れてくるから。
◯さん (テレビ)
直後はNHK。その後ネット、新聞、雑誌を各種。新聞は、地方紙が検討。大新聞には載らない記事か、スルリと掲載されていた。規制や自粛やしがらみがないならか
◯さん (テレビ)
テレビ
◯さん (インターネット)
毎日みてます
◯さん (インターネット)
情報が速いのがインターネット。でも、胡散臭いのも多い。
◯さん (ラジオ)
停電になったらラジオが貴重です。
ごろーさん 女性 (インターネット)
テレビは東電のCMを流し始めてから東電がスポンサーになって真実を出さなくなった
◯さん (テレビ)
TVで、朝、昼、午後、夕方、夜と1日中視てます。
回答結果へ戻る