デイリサーチ
『東日本大震災に関する情報を得るために、あなたが1番活用した(または、している)情報源は? のコメント
- りり男さん (インターネット)
- 揺れた直後はテレビ(NHK)を見ました
- ◯さん (テレビ)
- nhkの大切さがわかった。
- ◯さん (インターネット)
- 情報が早い分、真偽を見極める力は必要ですね
- カティノさん 37歳 (テレビ)
- ネットとテレビですね。
- ◯さん (インターネット)
- インターネット
- LEYTONさん (テレビ)
- 迅速な情報を得るのはテレビ、確実な情報を得るのは新聞。
- ◯さん (テレビ)
- 地震の直後は停電していたので、携帯電話でテレビを見て過ごしました。
- ◯さん (インターネット)
- twitter (被災市町村 県 国 新聞 テレビ ラジオ)からリアルタイムに情報収集
- ◯さん 男性 47歳 (新聞)
- 新聞の情報をメインにしてテレビやネットの情報を補足し、総合的な情報の整理を行っている。(今回の東日本大震災の情報に限らず全て)
- ◯さん (テレビ)
- TV