デイリサーチ

『3月11日の震災のあと、防災用品(非常用持ち出し袋、携帯ラジオ、非常食など)を買いましたか? のコメント

◯さん (買った)
必要だけどついつい後回しにしがちなもの。いい機会と思って、品薄でないものだけ買い足しました。
◯さん 男性 44歳 (買った)
電池(単一)とか買いましたが、被災地の知り合いに送りました。
りかりんぐさん 女性 (まだ買っていないが買う予定がある)
震災の後、買いに行ったが完売だった。その後まだ買いに行ってない。
◯さん (買った)
電池とLEDライト
◯さん (買った)
ラジオかいました。
◯さん (買った)
防災用品、特に非常食は日ごろから古いものを処分(あるいは食べる)して新しいものに交換するというメンテナンスが必要。そういう意味では「震災の後に防災用品を買ったか?」という質問は防災用品の何たるかを理解したものとは言い難いという印象を受ける。
◯さん (買った)
不安な毎日です
◯さん (買っていない)
です
雑食です。さん (買っていない)
アウトドアに興味があり、ある程度防災用品になるかな。
◯さん (買った)
LEDの懐中電灯
回答結果へ戻る