デイリサーチ

『3月11日の震災のあと、防災用品(非常用持ち出し袋、携帯ラジオ、非常食など)を買いましたか? のコメント

草さん 男性 30歳 (買っていない)
売り切れてるから買えない。 というよりも買う必要が無い。 必要な時に買えないのがなんだかなあ。
◯さん 男性 (買った)
充電式の懐中電灯やエネループなど。
ダイテンさん 男性 40歳 (買った)
◯さん (買っていない)
東急ハンズに山積みになってたけど重かったので買えなかった
◯さん (買っていない)
すでに持っています
◯さん 女性 29歳 (買っていない)
前から一応備えてはいる
◯さん (買っていない)
何年も前から準備してあるから、今更買う必要はない
◯さん (買った)
手動で充電できる懐中電灯を買いました。
◯さん (買った)
一応 揃えました
◯さん (まだ買っていないが買う予定がある)
元々地震恐怖症の私にとって、最近は気が休まりません。 東北地方の方から比べれば、大した揺れやその他の被害はないので東北の方の気持ちを思うと過敏すぎる私は情けないのですが、私の住む場所では震度5弱なんて3.11で経験したのが初めてで、あの時の恐怖は今でも引きずってます。 備えあれば憂いなしということわざを思い出して、防災用品をこれから揃えて行こうと思ってます。
回答結果へ戻る