デイリサーチ

『3月11日の震災のあと、防災用品(非常用持ち出し袋、携帯ラジオ、非常食など)を買いましたか? のコメント

◯さん (買った)
いくつか買い足しました。
さとさん (買っていない)
いつも用意してあるので、慌てることなく。
◯さん (買っていない)
以前に買ってました
◯さん (買っていない)
周りが買うからつられて・・・これって(日本人だけではないってことが今回の震災で良く判った。)心の貧しい人間の習性だよね。なんで、みんなすぐに飛びつくの?本当に必要なの? 今回の水騒動だって乳児が心配されただけでしょ。おばあさんやおじいさんが眼の色変える必要ないでしょう。放射能の影響より寿命の方が先ですよ。
◯さん (まだ買っていないが買う予定がある)
停電対策用にLEDランタンが欲しいと思った。
◯さん 男性 51歳 (買っていない)
水は前から買っていました。
ぴのさん (買った)
懐中電灯・ラジオなど全く持っていなかったので。計画停電に備え準備したけれど幸いなことに出番なし。ヨカッタ。
◯さん (まだ買っていないが買う予定がある)
もう少し落ち着いて防災用品がだぶつきだしたら購入します
◯さん 女性 39歳 (まだ買っていないが買う予定がある)
今、必要なところは他にあると思うので、落ち着いたら買おうと思っている。
◯さん (買っていない)
すでにある。
回答結果へ戻る