デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 難しい問題…。
- ◯さん (減らした方が良い)
- これからの屋根はすべて太陽光パネルにする。 世の中無用な電気ばっかりだよ。 自動販売機論が出てるけど、5、6台も並ぶほど必要か?
- ◯さん (わからない)
- 東京電力のように「想定外」と言い訳する会社、何でもとりあえず事実を隠蔽する保安院、知力が高い人が集まっていると思うのに、なんとも情けない姿をさらしていると思う。 津波直後から「メルトダウン」は十分に想定できていたと私は思う。緊急発電機も波をかぶっていたのだから。 廃炉覚悟で、海水を注入してクールダウンする必要があったし、そのための手段を、自衛隊でも海外の専門家にでもさっさと相談する先見さを持って欲しかった。東京電力にも保安院にも。
- ◯さん (増やした方が良い)
- 増やしたほうが良い。ただし安全基準をもっと厳しくして。
- Kさん 男性 (増やした方が良い)
- 福島のことを考えると、事故は非常に怖いが、エネルギー需要や環境のことを考えると、原子力は必要だと思う。 いかに事故を起こさないようにするかが重要!
- ◯さん (今のままで良い)
- コストを度外視すればともかく、代替エネルギーの商業化には時間がかかるので、現実的にすぐに減らすのは無理でしょう。一般人が節電すればよいというレベルではなく、経済がストップしてしまう。
- クロさん 女性 30歳 (この中にはない)
- 新しく作り変えるのが良いと思います。現在稼動のものは耐久年数もぎりぎりのものが多いと聞きました。また、新しい、最新の技術で作られたものは発電量も多く、頑丈と聞いたので古いものを使い続けるより効率的かと思います。その工事段階で数が増えたとしても将来を見れば必要なことだと思っています。
- ◯さん 男性 61歳 (この中にはない)
- マグニチュード9.0の地震と今回の大津波を想定外というなら、廃止すべき。世界中の地震、津波の最大経験値に余裕度を持って安全性を確保できるならあってもよいとおもう。事故発生時の危険性に比較して、安全基準が低くなっていないと考えます。
- 匿名さん 男性 46歳 (全て無くした方が良い)
- 大阪ガスのエネファームや太陽光発電、スマートグリッドを駆使し、CO2の削減と効率化を目指した電力供給として欲しい。
- みほさん 女性 47歳 (全て無くした方が良い)
- 今回のようなリスクがある事を「想定」せず進めてきた原子力政策。原子力発電所がなければ電気の安定供給が難しい・・・とのご意見もあるが、これだけのリスクを背負ってまで行う事業だろうか?要は、原子力を使った大きな「湯沸かし器」なのに・・・。原子力発電所は段階的に減らして、将来的にはゼロにすべきだと思う。つなぎとしては、火力・天然ガスなど他の発電を使い、社会システム・国民生活の見直しで、エネルギー消費の削減をすべきだと思う。また今まで原子力政策に向けられていた「人とお金」を、より安全で効率の良い、将来性のあるエネルギー開発と政策へ、早急に全力でシフトして欲しい。原子力政策で滞っていた他のエネルギー開発が発展する今こそ絶好のチャンス!これを決断する事こそ政治だと思う。