デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- カバカバちゃんさん (減らした方が良い)
- 現在の現実をしっかり把握する必要がある。TMI,チェルノブイリと現在も課題を抱えている。東電の結論は、10〜20年後になってやっとわかるのではなかろうか。
- ◯さん 男性 42歳 (減らした方が良い)
- 早急に、原子力に変わるエネルギー源を開発すべき。 それまでは昼間はテレビ放送をやめて、ラジオだけにするとか、とにかく節電するしかない。少なくともテレビは夕方から始めて、12時で終了で十分。 そうでないと、バルタン星人のように住む星を失いかねない。
- こさん (全て無くした方が良い)
- 放射性廃棄物の処分をどうするかも決まっていないのに、使い続けるのか?温暖化の方がまだマシ。
- ?さん 男性 56歳 (減らした方が良い)
- そうすべきですね!
- ももままさん (わからない)
- 原子力は必要だと思うから、事故が起きた時の対処の方法をもっと研究し、どんな時にも対応できるようにしてほしい。被災者の作業員だけを働かせているのは納得できない。避難ばかりしている政治家の方々文句ばかり言っていないで、原発で働いてください。そしたら、あなたに投票します。
- おっさん 男性 52歳 (増やした方が良い)
- より安全にして,効率のよい発電を作ってほしい。もちろん今の施設もより安全に。
- ◯さん (減らした方が良い)
- すぐには無理でも少しずつ減らしてほしい・・・
- ◯さん 女性 (今のままで良い)
- プルサーマル計画を実現できるよう、政府も含めて努力することが必要。 想定外の災害も含めて今後のメンテナンスを厳重に行い、安全に運用すること。 上手に使えば強力でエコな素晴らしいエネルギー、日本の技術力をもって、安全でエコな運用を!
- 雨音さん (わからない)
- 正直、わかりません。ただ、今の生活には電気は欠かせないものであって・・・
- ◯さん (今のままで良い)
- 再発防止策を検討の上、 老朽化した炉を速やかにリプレース