デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- 「増やした方が良い」・「今までで良い」と言う人達のお近くに原子力発電所を作るなら良いんじゃないですか?又は、原発の近くにお引越し頂きましょう。
- chieさん (今のままで良い)
- 必要悪
- アンネさん (今のままで良い)
- 代替のエネルギーは?それにしても、日本人は電気の無駄使いが”普通過ぎる”と思います。
- 怒りのほし葡萄さん (今のままで良い)
- もういらない! 原子力を認めた、国・・・政府にも責任があるよ!今回の一件でつらい思いしている人たちの事を考えて。会社も政府も、もっと具体的な対応策を考えて。国民も地元の人たちももっと怒るべきとおもいます!!!歯がゆい!!!そしてもう、いらない!!!
- TKOさん (増やした方が良い)
- 安全性を追求しながら、安定的に電力を供給できる原子力発電を増加させる。 便利な生活を送るには、ある程度リスクが伴う。
- ◯さん (今のままで良い)
- これだけ電気をよく使う社会にいるのに、原発をなくせと大きな声をあげることは私はできません。熱帯夜にエアコン・扇風機なしで皆さん寝られるのですか?冬だって暖房なしで生活できるんですか?もちろん原子力に変わるもっと安全性の高い自然発電に切り替えられたら一番だけど・・・。それでまかなえるよう、節電につとめることもとても大切ですよね。
- のぶもりさん (全て無くした方が良い)
- 人間が制御できないものを使ってはいけない。
- ◯さん (増やした方が良い)
- 現時点で稼働中のものは安全対策をしっかりして欲しい。 今後もっと大きな地震が来ることを仮定して建設してほしい。 時間がたつにつれ節電意識も低くなると思うので減らすのは無理だと思う。
- ◯さん (今のままで良い)
- 増設は反対。 先ずは、既存原発の安全対策が必須。 先々に課題を積み残す事になる。
- ◯さん (増やした方が良い)
- 一時の感情ではダメ!代替のエネルギーがみつかるまではね・・・