デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- 原子力の何を持ってしてクリーンなエネルギーと表現できるのか理解出来ない。
- チップ屋さん (全て無くした方が良い)
- 日本の電力の1/4は原子力発電に頼っています。意外と少ないです。しかし、その原子力を除くと日本のエネルギー自給率はわずか4%しかありません。 先進国イタリア、オーストリアには原発はありません。日本も代替エネルギーへ国力を上げて取り組み、国民一人一人が電気に頼りすぎない生活をすれば、代替燃料でできるはずです。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 豊かな生活を続けるなら原発を無くすことはできない。 温暖化をはじめ、全部ひっくるめて環境問題を考えるべき。
- ドランカーさん 男性 34歳 (わからない)
- 必要な電力を原発無しで賄えるかどうかだと思う。
- ◯さん (わからない)
- そんな大きいことリサーチしちゃうんだ
- 春野菜さん (増やした方が良い)
- 安全性を高めて継続する。
- yummyさん (全て無くした方が良い)
- 原子力を使用しない国だってたくさんあるんだから、この狭い日本で、原子力の近くで生活しなければならない状況はいらないのではないか。しかも、地震、津波の多い国の代表みたいな日本なのだから…
- ?さん 男性 59歳 (全て無くした方が良い)
- 現在の技術力からして、万一の事故発生時には手に負えないのは明白。
- ◯さん (この中にはない)
- 安全対策をさらに強化し、その上での判断が必要。 火力発電はCO2が増加するし、地球温暖化を抑制する代替案もすぐにはないと思うので、現段階では上記が妥当かと思います。
- ◯さん (減らした方が良い)
- と思うが・・・現状は?