デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (減らした方が良い)
- 最大限の安全対策を施すことが最低条件
- ◯さん (わからない)
- これ以上増やすことも減らすこともできないと思う。代わりのものを探すしかない。民間やビルの屋根にソーラーでも付けるとか…
- アルルさん 女性 57歳 (今のままで良い)
- 原子力に替わるエネルギー源ないかな〜
- ◯さん (この中にはない)
- ウランではなく新しい安全な原子力発電を開発することが必要です。
- ◯さん 女性 (全て無くした方が良い)
- 原子力自体人間が使ってはいけないものなのかも知れない。 不要になった時捨て方が判らないもの判っても出来ないものを実用に使うことが問題 原子力がないものと思ってエネルギー問題を考えてほしい。
- tontonさん 女性 59歳 (減らした方が良い)
- むつかしすぎる問題
- ◯さん (減らした方が良い)
- 人が作るものに完璧なものは無い。といって、この便利快適な生活すべてを無くすわけにも行かない。みんなが、少しずつ我慢する。ほんの少し前はそんな生活が当たり前だった。
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- 日本のような腹黒政治家や無責任な官僚、学者と金の事しか考えない電力会社が原子力を扱うのは子供の火遊びと同じ。原発に真剣に取り組んでいるフランスに失礼だ。日本に原子力は百年早かった。
- ◯さん (増やした方が良い)
- 新しいエネルギー方式が出てこない限りですが。もちろん安全性は、もっと上のレベルでの検証が必須ですね。
- ◯さん (増やした方が良い)
- 今回の津波は想定外。3万人もの死者、不明者がでたんだから 今回の事故を教訓に、さらに安全な原発を作るべき(他の原発も改善すべき) 今回の地震で電気がどれだけ生活に重要か、原発が止まったことでどれだけ不便かを考えれば分かるはず