デイリサーチ
『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント
- ν⌒◯⌒ゞさん (わからない)
- ーォォブ炎炎炎炎>(◇´= )(=`◇)<炎炎炎炎ブォォー
- ◯さん (今のままで良い)
- 最早頼らない生活は無理でしょう。要は使う側の問題なのでは?
- 大宮さん 男性 (わからない)
- 最終的には減らした方が良いと思う。けど簡単な問題では無いことは確か。
- キャップさん (全て無くした方が良い)
- 福井県出身者としては、対岸の火事と受け止めることはできない。 そもそも、「CO2を出さず、環境にやさしい」と原発を推進しようとした電力会社、政府などは猛省すべき。 地球温暖化で確かに生態系は変わる危険があるが、そもそも高濃度の放射能が充満した中で生物は生きて行けないのだから。
- メタボさん 男性 50歳 (今のままで良い)
- どんなことにもリスクは、つきもの今の事故を教訓に もっと改善すればよい。
- ◯さん 男性 49歳 (今のままで良い)
- 安全対策を徹底すること。
- ◯さん 女性 39歳 (全て無くした方が良い)
- 災害大国の日本で原発は無理。人間の想定なんて高が知れている。自然エネルギーの活用促進と発電の分散化、電化製品等々の省エネ化、ネオンや店舗等の照明の明度を下げる・・・等々の対策を取りながら、長期計画で最後はゼロに!
- ◯さん 女性 (全て無くした方が良い)
- 今すぐには無理だけど段階的に減らして全廃すべき。 自然エネルギーをもっと活用すべき。
- T.M.PhDさん 女性 54歳 (全て無くした方が良い)
- 原子力を推進した役人は嘘つきの塊だった。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 海外に比べ、日本の都心は明るすぎる。無駄な電力を使わなければ原発は減らせる。