デイリサーチ

『今後原子力発電をどうするべきだと思いますか? のコメント

◯さん 女性 63歳 (全て無くした方が良い)
地震と津波の国には原子力発電は大変危険である。 太陽光発電などこれからの新しいエネルギーを開発するべき。
◯さん (増やした方が良い)
今の生活や日本の資源を考えると頼らざるを得ないと思う。 でも、安全性の向上を目指して欲しい
◯さん (減らした方が良い)
減らしてゆく中で、代替えのエネルギーを模索して、いづれ無くすることが希望です。
◯さん 女性 39歳 (減らした方が良い)
一度事故が起きると環境汚染も進むこんな危険な物、代替エネルギーにシフトしつつまずは数を減らし最終的に全廃して欲しい! もっと太陽光発電を各家庭や企業に標準装備させ普及させれば原発何て必要ないと思います。
◯さん (減らした方が良い)
石油はあと30年で枯渇すると20年前に学校で習いました。
◯さん (全て無くした方が良い)
無くすべき。
◯さん 男性 47歳 (わからない)
代替え燃料やコストと安全性に見合う他の発電方法があるなら原子力は使いたくはありませんが・・・。
◯さん (減らした方が良い)
徐々に減らして欲しいです
◯さん (増やした方が良い)
 地球温暖化防止には、原子力発電か水力発電歯科ないのではないですか。
◯さん 男性 58歳 (今のままで良い)
風力や太陽光では鉄道や工場を動かすだけの電気は今の技術では作れません。しかも地球温暖化で燃料を燃やすことはなるべく避けねばなりません。しんも、石油は後30年くらいでなくなるし、やはり消去法では現状では原発はやむをえないのでは?
回答結果へ戻る