デイリサーチ

「見れる」や「食べれる」の「ら抜き言葉」についてどう思いますか?
回答期間:13/04/22-13/04/23
  • 42.5
  • 57.5

『使うべきではない』と答えた人の最新のコメント

◯さん (使うべきではない)
誰が聞いても、正しい意図が伝わる言葉で話す必要が有ると思うため、正しい言葉を使用する必要があると考えます。
◯さん (使うべきではない)
学校の国語の先生が普通に使っているの、聞き苦しい。 分かっていてあえて崩しているなら、まだしも 間違っている事を認識していないのは恥ずかしい事だと思う。
◯さん 男性 72歳 (使うべきではない)
論外です
◯さん 女性 48歳 (使うべきではない)
正しくないから
花好き人さん 女性 71歳 (使うべきではない)
このような言葉を大学教授が使うようになって日本語は今やめちゃめちゃです。今後、正しい日本語をまなんだ外国人だけが綺麗な正当な日本語を話せるような時代が来るかもしれませんね?
◯さん 女性 (使うべきではない)
嫌だけどつい口に出る
◯さん (使うべきではない)
口語はいいと思うけど
みんみんさん (使うべきではない)
自分では使いません。この言い方は、損しますよ。頭の程度が分かります。
◯さん (使うべきではない)
きれいな日本語を伝えていきたい。細やかな表現を持った日本語。省略すべきでないと思う
◯さん (使うべきではない)
「べきではない」というほどのこともないけど、確実にバカっぽく聞こえますよ。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ