デイリサーチ

今後日本は女性がより活躍できる社会になると思いますか?
回答期間:14/11/27-14/11/28
  • 40.7
  • 16.1
  • 35.4
  • 7.8

『今でも十分なっている』と答えた人の最新のコメント

◯さん (今でも十分なっている)
家の外だろうが中だろうが、皆さんそれぞれの場所で活躍しているように思うがなあ。
Sさん 男性 63歳 (今でも十分なっている)
なっている
◯さん 34歳 (今でも十分なっている)
そもそも専業主婦とかで家を守っている女性とか、パート勤めとかで企業を下支えしている女性は活躍していると言わないのかね?家庭だって社会を構成する一つだと思うし、正社員で仕事をバリバリやって経済界に出てくることだけが活躍だとは思いませんが。安倍総理がしきりに言ってることに違和感を覚えます。
◯さん (今でも十分なっている)
性別で区別する必要なし 本当に活躍というなら「女性が…」と喧伝する事が逆効果
◯さん 女性 47歳 (今でも十分なっている)
なっている
◯さん (今でも十分なっている)
女性の“活躍”とは何を意味するのか、シアワセの価値観と同じで、人によって違うと思います。女性、女性と連呼する最近の風潮が、女性として恥ずかしい気がします。
◯さん (今でも十分なっている)
ただし年収を引き上げないと
◯さん (今でも十分なっている)
男女平等と言いながら、レディーズデーとか、女子専用宿泊プランとか、ちゃっかり良いとこ取りしてるようにも思う。
◯さん (今でも十分なっている)
能力のない人ほど平等を求めている
◯さん (今でも十分なっている)
活躍の意味は何でしょう。 会社で偉くなることだけを皆さん想像しているのでは ないでしょうか。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ