デイリサーチ

インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか?
回答期間:14/12/10-14/12/11
  • 10.2
  • 35.5
  • 27.2
  • 16.9
  • 7.6
  • 2.1
  • 0.5

『50代』と答えた人の最新のコメント

◯さん (50代)
遅咲きです。
◯さん 男性 72歳 (50代)
1997年頃から使い出した。
もりりんさん 男性 68歳 (50代)
その内、と思っている内に、月日が流れて。
?さん (50代)
Win98の時です。
◯さん 男性 69歳 (50代)
仕事上で使わざるを得なくなり、
Mr.JidaiTankenkaさん 男性 60歳 (50代)
なきゃないで済むが、やはり身近に存在すれば時代とともに進化する「道具」を使ってみたくなる。
MMさん 男性 (50代)
INS時代です。
◯さん 男性 (50代)
デジカメの画像を保存する為、インターネット、ネットバンキングなどをする為にPC(VAIO)を購入しました。PCが流行る前にゲーム機とPC機能がついた機種=MSXですと40代からになりますね。
◯さん 女性 (50代)
パソコンが各家庭に普及し始めたころからです。
◯さん 女性 64歳 (50代)
シングルに戻って自由な時間が持てるようになった頃にネットが普及しました。PCはWindowsが出る前から使っていました。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ