デイリサーチ

夫婦別姓をどう思いますか?
回答期間:15/04/05-15/04/06
  • 24.0
  • 21.0
  • 52.9
  • 2.0

『反対』と答えた人の最新のコメント

◯さん (反対)
家族なのにどうして違う姓にしたがるのか? 同じ姓にしたくないならなぜ結婚しようと思うのか? 自分とは違う姓の〇〇家と書かれたお墓には入らないつもりなのか? 家族の一体感は保てるのか? 外から見て、正式な夫婦なのか内縁なのかの区別がつかなくなる。
◯さん (反対)
♪友達から名前が変わるニュース聞くと〜、なぜか複雑、微妙なの
◯さん (反対)
離婚へためらいなくふみきり、増加すると思うから。
◯さん (反対)
これ。
◯さん 男性 27歳 (反対)
少なくとも子供が出来たら統一した方がいい。
◯さん (反対)
そんなに姓を変えるのが嫌なら、事実婚でいいじゃない。夫婦別姓を認める認めないで揉めてるより、事実婚でも当事者や子供に不都合がないように相続や権利関係の制度を整備した方がよっぽど早いと思う。どこぞの民度最下層の国の真似なんかして、夫婦別姓とか叫んでるのはどこぞの政治家の提灯持ちして政府批判ばかりしてる元党首のオバサンだけなんじゃないの!?
◯さん 78歳 (反対)
知らぬうちに近親結婚の可能性がでてくろ。
EVILJAWさん (反対)
姓を変えるのが面倒とか・・・それだけの事が起きたんだよね。だから、姓が変わるんだよね。不思議だ。
◯さん (反対)
子供はどっちを名乗らせる?
◯さん 男性 52歳 (反対)
別に事実婚であれば、考えられるデメリットは、解消されるので、婚姻届けを役所にださなければいいのでは?ただ、子供が出来た時に、認知関係、当該関係解消の際の養育権等を互いに決めておけばよい。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ