デイリサーチ

今の家に住み始めた時、ご近所のどこまで引っ越しの挨拶をしましたか? (複数回答可)
回答期間:15/09/02-15/09/03
  • 52.6
  • 26.2
  • 15.9
  • 19.1
  • 18.1
  • 10.5
  • 17.1
  • 8.1

『2軒以上離れた家(部屋)』と答えた人の最新のコメント

◯さん (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
隣に挨拶に行ったら、半ば強制的に周辺10軒ほどに行かなくてはならなくなった。向かいとか隣接する家だけで良いと思ってたので、なんか納得いかなかった。
◯さん 女性 73歳 (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋), その他)
元の地主や町内会の役員にも挨拶しました。
よっこさん 男性 77歳 (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
組という組織内!10軒ぐらい!
noririさん 女性 (隣, 向かい, 2軒以上離れた家(部屋))
結婚し夫の実家に引越した時、隣近所5軒位に挨拶に。お蔭で近所付合いは良好♪
◯さん (隣, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
向かいは空き地だった
◯さん (2軒以上離れた家(部屋))
自治会の同じグループの家には挨拶しました
◯さん 女性 (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
家の工事で相当迷惑をかけたので
ごんちゃんさん 男性 53歳 (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
町内会の同じ班の人たちに
◯さん 女性 48歳 (2軒以上離れた家(部屋))
隣保班約15件全部にタオルもって挨拶しました。
hiroさん 男性 48歳 (2軒以上離れた家(部屋))
近所一画
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ