デイリサーチ

近所の騒音に対してどうしますか?
回答期間:16/06/13-16/06/14
  • 38.1
  • 7.5
  • 1.7
  • 22.5
  • 5.6
  • 15.0
  • 9.5

『直接苦情を言いに行く』と答えた人の最新のコメント

◯さん (直接苦情を言いに行く)
東京都の銭湯の駐車場。娘婿が都議会議員・息子が小学校のPTA会長(自営はやりたがる)であるのに、客にアイドリング禁止条例を守らせない無能な経営者。5年位は直接ドライバーや銭湯に苦情を言っていたが、耐えられず、色々調べて結果、環境省の公害課が動いてくれた。今時コンビニ等でもエンジン切れって貼り紙するでしょう。気が付かない程バカだったのかと呆れたが、ドライバー共もバカだったらしく一気に減った。教習所で習わないのか??一戸建てだから引っ越せないし(風呂屋開業より前から夫の親が住んでる家)ストレスで本当にイライラした。
JpaDleさん (直接苦情を言いに行く)
大抵の場合、包丁持って怒鳴り込むと静かになるよ!
◯さん 男性 71歳 (直接苦情を言いに行く)
我慢できないときには・・・
◯さん (直接苦情を言いに行く)
といっても、10年、我慢しましたが・・・。しかし、何度も何度もの車のドアの開け閉めや、ボ、ボ、ボフォーンの車のエンジン音、数10分の犬の鳴き声など、近所への配慮が無い人間が多すぎて、もぅ、ここから脱出したい。
◯さん (直接苦情を言いに行く)
しきが
◯さん (直接苦情を言いに行く)
すぐに止めて欲しいので。
◯さん (直接苦情を言いに行く)
しばらく我慢→管理会社→直接
◯さん 女性 47歳 (直接苦情を言いに行く)
管理組合がないので・・。騒音元が上の階だけでなく、上の上の階からも・・。私は分譲だけど、騒音の主はどちらも賃貸。出て行ってほしい。
◯さん (直接苦情を言いに行く)
htr
◯さん (直接苦情を言いに行く)
人による
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ