デイリサーチ

洗濯物をどのように分けて洗いますか? (複数回答可)
回答期間:17/05/21-17/05/22
  • 25.5
  • 23.8
  • 18.2
  • 5.7
  • 8.4
  • 40.3

『着用者で分ける』と答えた人の最新のコメント

◯さん (着用者で分ける)
衣服とそれ以外でわけてます。
◯さん (種類で分ける, 着用者で分ける)
優しく洗いたいものとそうでもないものか。
◯さん (白物と色物に分ける, 種類で分ける, 洗濯表示別に分けて洗う, 着用者で分ける)
選択最高
◯さん 女性 64歳 (着用者で分ける)
着用者毎に洗濯ネットを脱衣場に吊るし、脱いだら、各自ネットに入れる。それらを全部一緒に洗い、タコ足状干し具などに掛けて干す。畳んだり仕舞ったりも家族毎に出来るようにしている。
◯さん (白物と色物に分ける, 洗濯表示別に分けて洗う, 着用者で分ける)
何でもネットに入れてしまう
◯さん (白物と色物に分ける, 種類で分ける, 着用者で分ける, 分けずにまとめてに洗う)
時々で洗い方は変わりますね。
◯さん (種類で分ける, 着用者で分ける)
旦那とは 無理。
◯さん (着用者で分ける)
夫と私
◯さん (白物と色物に分ける, 種類で分ける, 洗濯表示別に分けて洗う, 着用者で分ける)
夫のは、コロンとかの匂いが強いので、別にする
ころっけさん 女性 62歳 (着用者で分ける)
個人別にネットに入れて+タオルで洗濯機に投入
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ