デイリサーチ

夫婦別姓についてどう思いますか?
回答期間:19/12/30-19/12/31
  • 29.4
  • 17.0
  • 53.6

『賛成』と答えた人の最新のコメント

最高裁も大間違いさん 男性 57歳 (賛成)
全ての夫婦に別姓にしろ、というわけではなく、したい人の権利として認めないのは憲法違反。子供には成人時に選ばせるとかミドルネームとして残す等方法はいくらでもある。日本伝統の価値観が崩れるとかいいながらこのままでは家名断絶時代になるという矛盾。
プリンさん 女性 (賛成)
結婚して変わると銀行口座やクレジットカード、パスポートなど色々変えないといけないし、会社や知り合いにも変わったこと伝えるのは面倒。 さらに離婚したらまた戻さないといけないからもっと面倒だから別姓がいい。
◯さん (賛成)
自由
◯さん (賛成)
もっと自由で良いとおもう。 私も早く旧姓に戻したい
Tさん 男性 40歳 (賛成)
何となく。
◯さん (賛成)
私の苗字は日本に後200人も居ないので自分の苗字を戸籍から消したくない
匿名さん 女性 40歳 (賛成)
世の中の多くの人は、『別姓も選択可』としたいという主張を、「必ず別姓とする」っていう感じに勘違いしてる人が多いよね。 他人には分かり得ない事情があるんだから、反対する事は無いと思う。 反対してたら婚姻率が低くなるだけだと思うよ。 未婚の母が増えてどんどん税金が掛かるだけだ。
リアル万太郎さん 男性 58歳 (賛成)
ただし、子供は欧米に倣って父親の姓に統一した方が良いと思う。離婚時には、実際に養育(同居)する親の姓を名乗るとか、きちんと法整備すべき。
◯さん (賛成)
お墓があるので、いずれは、離婚して旧姓に、戻らないといけない。相手の親に、体はあげてもいいけど、せいは、変えてくれと言われて、変えたのが、未だに後悔している
◯さん (賛成)
いい
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ