デイリサーチ

自分の名前に関して困ったことはありますか? (複数回答可)
回答期間:20/04/05-20/04/06
  • 24.8
  • 13.5
  • 8.2
  • 6.5
  • 10.1
  • 52.1

『正しく読んでもらえない』と答えた人の最新のコメント

◯さん (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, 口頭での説明が難しい, 書くのが大変)
名字に嘉という字が入っていて説明が面倒
◯さん 女性 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない)
子供のころ、病院の会計で男の人と間違われた。全然呼ばれないため母が会計窓口に確認したところ判明。 漢字は違うが同姓同名が多く、学生のとき同じクラスに同じ名前が2人ってことも。
◯さん 女性 54歳 (正しく読んでもらえない)
裕子と書いてヒロコ。必ずユウコと読まれます。弟も平凡な漢字ですが、珍しい組み合わせなので、まともに読まれた事がありません。
べうさん 男性 59歳 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない)
タブレットは、未だに名前を一発で変換しないw
◯さん 女性 (正しく読んでもらえない)
名前は普通だけど、苗字は書いてあるままに読めばいいのに必ず読み間違えられる
◯さん (正しく読んでもらえない, 書くのが大変)
キラキラネームじゃないけどね
PIPOさん 男性 (正しく読んでもらえない)
絶滅寸前の苗字なもんで、、かんガヤ^^;;
◯さん 女性 (正しく読んでもらえない)
読み方が数種類あるので、訂正するのも面倒になりがち・・・。
◯さん 男性 52歳 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, 書くのが大変)
全国に100人いない苗字。プラス名前も絶対全国1人だと思う。
◯さん 女性 60歳 (正しく読んでもらえない)
今まで60年間生きてきて、間違えずに読んでくれたのは3人だけです。親には感謝していますが、子供には読み間違いしない名前をつけました。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ