デイリサーチ

昭和などのレトロカルチャーに興味はありますか?
回答期間:25/05/13-25/05/14
  • 10.3
  • 52.0
  • 32.5
  • 5.1

『この中にはない』と答えた人の最新のコメント

◯さん (この中にはない)
ジャンルによるね
◯さん 男性 70歳 (この中にはない)
昭和生まれに聞く問題ですか?
◯さん 女性 60歳 (この中にはない)
どのようなものが含まれるのかわからない。
1さん (この中にはない)
1
◯さん (この中にはない)
昭和がレトロなもんか。 現役続行中であります。
◯さん (この中にはない)
???????
◯さん (この中にはない)
昭和をレトロだといわれてもねえ
zzyさん 男性 69歳 (この中にはない)
質問がわからないので,知り合いの「ChatGPT」に聞いてみた 『「レトロカルチャー」とは、過去の時代の文化やスタイル、流行などを懐かしんで再評価し、現代に取り入れる文化的な動きや傾向のことを指します。 具体的には: 音楽:レコードやカセットテープ、シティポップなどが再び人気に。 デザイン:昭和の看板、パッケージ、広告のようなデザインが人気。 単なる「古いもの」ではなく、当時の美学や雰囲気を愛し楽しむのがポイント。 「レトロ」という言葉自体が「懐古的な」「昔風の」といった意味なので、「レトロカルチャー」はまさに「懐かしさを楽しむ文化」だと言えます。』ですって!
DAISUKEさん 男性 72歳 (この中にはない)
郷愁は覚えるが、其々の時代のカルチャーに興味の有無を意識したことは無い。
hahaさん (この中にはない)
本人昭和生まれなので改めていわれると困る
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ