デイリサーチ

蚊に刺された時の一番の対処法は?
回答期間:11/07/24-11/07/25
  • 9.4
  • 61.6
  • 9.2
  • 2.0
  • 2.3
  • 0.6
  • 12.4
  • 2.4
  • 0.2

『絆創膏などを貼る』と答えた人の最新のコメント

◯さん (絆創膏などを貼る)
刺された直後だったら、セロテープ等で毒を取る。
◯さん (絆創膏などを貼る)
手っ取り早いのは、"セロテープを貼る"です。 指された部分が空気に触れることでかゆくなるので、空気を遮断する方法としてセロテープを貼るのが一番手っ取り早いのです。 一度騙されたと思ってお試しあれ! もちろん、絆創膏でもOKです。
◯さん (絆創膏などを貼る)
ムヒパッチを貼る
◯さん (絆創膏などを貼る)
セロテープも貼っとくとかゆさ忘れる
◯さん 女性 44歳 (絆創膏などを貼る)
昔は爪でバッテンをつくっていたが、今は「キズを早くきれいに治す」防水絆創膏を愛用している。
かいーのさん 女性 (絆創膏などを貼る)
すぐに腫れてとんでもなく悪化するタイプだから、テープで保護して、絶対に触らない!ようにする…
こいつだけは許さんさん 男性 44歳 (絆創膏などを貼る)
軟膏を塗る。掻かないように絆創膏を貼る。お風呂でよく揉む。
◯さん 女性 (絆創膏などを貼る)
蚊にさされたときは、かかないで空気に触れないよう絆創膏などをはると良いそうですよ。確かにかゆみが治まって痕が残りません。
◯さん (絆創膏などを貼る)
セロテープを貼っておくと、蚊に食われたのを忘れるくらい何も感じません。ただ、見栄えが悪いので、外出時には貼りっぱなしに注意!!
◯さん (絆創膏などを貼る)
セロハンテープを貼ると不思議に治まります。嘘みたいだけどほんとに!!
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ