デイリサーチ

2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか?
回答期間:12/09/06-12/09/07
  • 11.1
  • 24.9
  • 2.3
  • 14.0
  • 42.2
  • 5.5

『以前からなかったが、さらに興味がなくなった』と答えた人の最新のコメント

尖閣で集めたカンパさん 男性 45歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
「東京都は金があるから勝手にやって」と思ってましたが、国全体を巻き込みそうになっているのが迷惑。
山鯨さん 男性 65歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
無益なカンフル剤
都職員さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
そんなもんやったらオリンピックの仕事でいっぱいいっぱいになり東京都職員の都の仕事がおろそかになるやろ! オリンピック招致は単に石原が自分の名前を後世に残したいだけ。 そんなことのためだけにやる必要なし。
◯さん 女性 38歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
経済効果なんて期待できない。
◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
無駄。経済効果が期待できたのは昔の話。
◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
ばかばかしい。
◯さん 女性 49歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
百歩譲って「東京」で開催するとしてあの年々派手になる開会式と聖火点灯をどう 演出するのか、消費するだけの行為にくらべリターンが少ない気がする。 日本はオリンピック以外の科学技術で世界に注目をあびてほしい。 画期的な危険な放射能物質が満ちていて障害物のあるところで 人間が動くように作業できるロボットとかそんなことに予算ふってよ。 外国からも引き合いがあるよ、そんなのできたら。
erさん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
お金は、どうせ税金でしょう。財源を知っている人いますか。不思議な世界ですね。寄付金だけであれだけの財源を賄えますか・?
◯さん 男性 56歳 (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
東京以外でやってほしい。 税金の無駄!!
?さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
ぜひ落選してほしい
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ