デイリサーチ

アメリカでAmazonが電子書籍リーダー新型Kindleの発売を発表しましたが、あなたはどの電子書籍リーダーが最もほしい(すでに持っている方は、最も利用頻度の高いもの)ですか?
回答期間:12/09/11-12/09/12
  • 4.5
  • 15.9
  • 1.8
  • 2.4
  • 2.7
  • 1.6
  • 54.3
  • 16.7

『Amazon Kindle』と答えた人の最新のコメント

◯さん (Amazon Kindle)
一番蔵書数が多そうなので。あと国産のはまたコケそうなイメージがある。
福山雅治さん 男性 43歳 (Amazon Kindle)
iPadはまぶしくて長い時間文字を読むのが疲れます。
◯さん (Amazon Kindle)
紙媒体が一番!でも絶版本の復活で電子書籍には期待している。
◯さん (Amazon Kindle)
Kindleが安いならこれかなと。koboは悩んでいたけど買わなくて正解だったし。
ぽみーたさん 男性 34歳 (Amazon Kindle)
電子書籍を使うならコンテンツの多いamazonでしょ。
◯さん 女性 30歳 (Amazon Kindle)
正直、楽天kobo以外ならなんでもいい。楽天の売り方が気に食わない。レビューは削除するし、発売前の予約で付与される¥3,000ポイントは未だ続いてるし。姑息な手口。
◯さん (Amazon Kindle)
スマホでKindleダウンロードして使っていますが、かさばらないし、辞書機能もついているし、いつでもどこでも購入できるし、洋書は書店売りの半額くらいの事があります。紙の方が情緒はありますが、とりあえず満足しています。
かえる。さん (Amazon Kindle)
興味はあるのですが、リーダーの違いとか、よくわからないのです。。
kemekoさん 女性 (Amazon Kindle)
まだ、どれがいいのか検討中。
◯さん (Amazon Kindle)
興味はあるけど。価格が。
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ