デイリサーチ

日本のお店の顧客サービスレベルについてどう思いますか?
回答期間:13/01/05-13/01/06
  • 22.3
  • 50.8
  • 5.4
  • 10.7
  • 10.9

『サービス過剰である』と答えた人の最新のコメント

◯さん 女性 (サービス過剰である)
最近は過度なサービスが多い気がします
◯さん 女性 (サービス過剰である)
一概には何とも言えませんが、調度良いときも、ほっといてくれ!って時もあり、最近はほっといて欲しい事の方が多いです
◯さん (サービス過剰である)
ウザイ時もある
◯さん 男性 51歳 (サービス過剰である)
正確には、過剰と言うより「不自然」と感じることが多い。何故かはしらねど、違和感を覚えることが多いのです。一所懸命やっておられるのは伝わるのですが・・・。
ttさん (サービス過剰である)
過剰
◯さん 男性 42歳 (サービス過剰である)
他国と比べると過剰だと思うが、業種による
hyamamaさん 男性 (サービス過剰である)
ここ10年くらいでどんどん過剰になったと思う お釣りのお札を渡す時かぞえて見せたり 小銭をいちいち手のひらに広げて見せる人もいる(家の近所だけ?) 信じてるから早くクレよ って言いたくなる
◯さん (サービス過剰である)
接客業の経験があると、従業員が人間性を殺さないと行けない節があるように思えてならない
◯さん (サービス過剰である)
若い人に限らず、年配の人も敬語がおかしい。それからコンビニで、客の目を見ずに1人で「新商品の○○です。どうぞご利用ください」等の長い宣伝文句を言っているのは、すごくおかしいと思う。
◯さん (サービス過剰である)
店員の意識しだい
もっと見る

過去の投票結果

デイリサーチトップへ