デイリサーチ

『捏造は無いと信じていたので残念』 と答えた人 のコメント

◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
STAP細胞が存在するかどうかの解明が必要。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
善悪の判断基準は揺らがないはずが、最近、いろいろな場面で都合の良いことに変わってきている気がする。子どもは大人を手本にするのに、とても不安に思う。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
恥を知れ小保方。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
血税を投入して世界を欺き信用を損ねた挙句に大恥を晒したわけだ。日本が日本人が。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
科学者や大学、研究機関などの質やモラルの低下を問われる重い事件ではないでしょうか。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
おぼちゃんは、悪意がなかったことに固執してるけど、そうではないでしょう。弱い人のため、とか言ってたんじゃなかった?結局は自分の手柄をみせつけたかっただけ。
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
w
みつっちさん 女性 (捏造は無いと信じていたので残念)
発表されたときは、山中教授が長年の研究でやっとノーベル賞取ったのに、その若さでそれ以上の研究成果か?とか思ったけど、やはり成果を出さないと予算削られるとかあるのかな? でも博士論文?にもコピペとか、写真の使い回しとか単にミスでは済ませられないでしょう。
ソチオさん 男性 63歳 (捏造は無いと信じていたので残念)
悪意はなかったのでしょうが、慎重さが足りなかったのではないかと悔やまれます
◯さん (捏造は無いと信じていたので残念)
こんな展開になるとは・・・
回答結果へ戻る