デイリサーチ
『今も悪意のない間違いだったと信じたい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- うむ
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- なんか蜥蜴の尻尾きりみたいで根が深そう
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 研究を続けてもらいたい
- ゴローさん 女性 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- まさか・・・?って感じ
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- iine
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 小保方さんは、金儲けのために利用されたのでは。短期間でもあれだけ話題になったのだから、米国側のバカンティは特許でもうけ、東京女子大教授はバイオ株がつりあがり利益をえる。大手マスコミは小保方さんイジメで、いつものとおりバックの大物悪人については、いつも確信ずらし報道
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 香港の博士がSTAP細胞をつくる過程を見つけたとの記事を見つけた。作成過程が、少々間違っていたようだが、本当にSTAP細胞は存在するとのこと。現在、もっと詳細な作成方法を試作中とのこと。期待したい記事の内容だった。
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 発表するに当たっての組織での確認的な作業、段階を踏んでの外部への公表ではないんですかね。その辺が我々にはよく分りません。
- ◯さん 男性 64歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 小保方さんが、実際に、第三者の面前で、STAP細胞を再現すればこの問題は解決するのだが……
- ◯さん 男性 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 残念です。
- 1-10 / 268
- 次へ →