デイリサーチ
『今も悪意のない間違いだったと信じたい』 と答えた人 のコメント
- adongさん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- soudesho
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- マスコミの総攻撃には辟易。人の心はそんなに強くないと思います。近い将来実現することを祈っています。
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 理研は、小保方さん一人のせいにして、逃げ切ろうとしているね。
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 理研の対応が情けない。
- ◯さん 男性 71歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- いい大人があんな小娘をいじめてどうする。
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 彼女に責任全くない。同じ研究すれば論文も似てしまう。 盗作などは無い。 このような結果になったことは、彼女自身の運命にでている。 同じ状況で発表したら他の人物ならすんなり事がおさまったと 思うので、彼女に同情する。
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- リケンの稚拙なやり方に若くて優秀な女性研究者がつぶされる。このようにして日本の科学界から優秀な若者が海外へと流れていくのがよく理解できる。そして残るのは一方向からしか見られない未熟でずさんなマスコミの連中のようなやつらばかり
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- マスコミが騒ぎすぎている
- ◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 毎日騒いで、このニュースを隠れ蓑にして、何か重大なことをこっそりと仕組んでいるのではないかと、疑っている。
- ◯さん 男性 79歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
- 自然科学論文は客観的に真否が明確なので、恣意的に事実を曲げても本人が損をするだけと決まっている。他人が恣意的と決めつけるのはノーベル賞の先生でも間違っている。