デイリサーチ

『今も悪意のない間違いだったと信じたい』 と答えた人 のコメント

ビンボーグお金ナインさん 男性 58歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
論文が提出されてから、発表前の確認等の検討検閲検査体制は どうなっているのでしょうか? 論文が出たら、ろくに内容の真意等は確認しないのかな。
ごんちゃんさん 男性 52歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
う〜ん、なんとも...
ひょっこりさん 男性 64歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
単純なミスだと思うが、発表までにもう少しデーターを多くとる必要があったかも入れない。ただ、十数年前から成果主義などと言うバカげたことが研究機関にも入ってきたため、焦りがあったのではないかと思う。
◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
小保方博士一人をスケープゴートにして事を収めようとする理研と手のひらを返すように批判するマスコミにはウンザリ。 ガリレオ裁判は醜い。
匿名さん 男性 45歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
はい。
◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
とかげのしっぽ切り。
憂さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
諸々に対する姿勢、考え方が甘かったのではないか、と思う。 この際、よく振りかえって原点に返ってください。
◯さん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
なんと言ってもSTAP細胞の有無を知りたいですね
◯さん 男性 46歳 (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
マスコミの手の平を返したかのようなバッシング。私生活は何の関係も無い事だし、金メダルを獲ったあとのQちゃんの時を思い出した。持ち上げて落とす、みたいな。
しもりんさん (今も悪意のない間違いだったと信じたい)
信じたい
回答結果へ戻る